TSUTAYA TVのメリット・デメリットを力説!

お試しで一ヶ月郵送レンタルし放題!
(無料期間中、新作は借り放題の対象外)
年会費 | 933円+税 |
---|---|
無料お試し期間 | 30日間 |
ポイント付与 | 毎月1300ポイント |
追加料金 | あり(新作は別途有料) |
配信数 | 約5万本 |
アダルト動画 | 約1600本 |
画質 | SD・HD ※HDはテレビ再生のみ |
ダウンロード再生 | 可(モバイルアプリ) |
複数端末での同時視聴 | 不可 |
家族利用 | 不可 |
電子書籍 | なし |
公式HP | TSUTAYA TV |
2、TSUTAYA TVのメリット
1 | 税込990円で毎月1300円分のポイントを貰えるので、新作見る人は安い。 |
---|---|
2 | アダルト作品が豊富 |
3 | ディスクの郵送レンタルし放題プランも追加で入れる |
3、TSUTAYA TVのデメリット
1 | パソコン・スマホではSD画質と最低最悪 |
---|---|
2 | HD画質はテレビ再生のみ。 |
3 | アニメが少ない |
4、概要
パソコン再生では画質が落とされており、ほぼテレビ再生用となる。
料金はかなり安く、人によってはかなり良いサービス。
一ヶ月は完全無料で旧作の郵送レンタルし放題なので、BDもCDも借りまくろう。
5、詳細
なぜかパソコン・スマホではSD画質・・・
なぜにSD?ともうこれは正直時代遅れ。
テレビならHD画質なので、テレビ再生用と考えたい。
別のサービスで「TSUTAYA DISCAS」というディスクの借り放題プランがあり、
そちらは新作のブルーレイも借りられるのでお得。
TSUTAYAのネットサービスを利用するならこちらでしょう。
一ヶ月のお試しで、まずは借りまくるべし。
途中解約すれば料金は一切かかりません。
配信作品について
アニメはほとんどない。
映画・ドラマ・バラエティーがメイン。
子供は全く喜ばないので注意しよう。
アニメについてはこちらをどうぞ。
→アニメで選ぶ有料動画配信サービス比較
全体的にはこれという個性がなく、やや手抜き感が・・・
新作は普通にあるので、ポイントを上手に使って安く見たい。
画質について
繰り返しですが、SD画質。
ブラウン管ならなんとか見られるというレベルの画質です。
スマホでも荒く見えると思う。
パソコンの画面とか、小さく小さくしないとダメです。
テレビでの再生ではHD画質なので大丈夫。
スマホでのダウンロード再生は可
スマホの専用アプリからダウンロードできます。
スマホならSD画質でもなんとか見られるので、
自宅のWi-Fiで作品をどんどんダウンロードしたい。
いくらSDとはいえ、
ストリーミング再生なんかしたらすぐ制限オーバー。
スマホは基本はダウンロードして見ることになります。
家族利用は不可
自分の端末でしか見ることができません。
自分の端末を使って家族が見ることはもちろんできますが、
複数の端末(デバイス)を使っての再生はできません。
個人だけが楽しむことができるサービスです。
まとめ
テレビで見る人にはお得
月額1000円&毎月1000ポイントと、かなり安いのがメリット。
パソコンではSD画質なので、いかにテレビで見るか?となる
無料お試しでは、郵送レンタルも一ヶ月無料お試しができるので、
BDやCDを借りまくろう。これは本当に神サービス。
公式HP:TSUTAYA TV
選ぶのに迷ったらこのページ。
→有料動画配信サービス比較表と解説
--
以上、TSUTAYA TVのメリット・デメリットを力説!でした。
- 2016年06月08日
- カテゴリ:TSUTAYA TV
- トップ:2ちゃんねら~の動画配信サービス比較
--
--